新米ママの育児ブログ〜育児は続くよどこまでも〜ボンちゃんママ目線

夫婦で育児ブログをそれぞれ始めました!令和元ボンちゃん(娘)誕生!子育ては大変な事も多いけど娘の笑顔で頑張れる。パパが育児ブログ始めたのでママ目線でも書いていきます。ママ友大募集!

待ちに待ってたスイカの季節🍉✨

 

今年もやってきましたぁ(*ノ>ᴗ<)✨✨✨

この季節😆☀

そうです(⁎˃ᴗ˂⁎)

みなさんも心待ちに💕楽しみにしていた💕w

スイカのおいしい季節🍉✨

f:id:luv7111:20180520193848j:image

 

 

ちなみに、私スイカが大大大好きです(o^▽^o)

夏には一人で最低でも!!2玉は食べます🍉🍉🍉

f:id:luv7111:20180520193914j:image

↑伝わりにくいけど、去年食べた大玉スイカ🍉です🍉

 

朝昼晩3食スイカでも全然飽きません😘🍉←リアル!!

むしろ3食スイカだとテンション上がっちゃいます😊😊😊

 

 

ここでスイカについてちょこっと紹介🍉

スイカは野菜である」というのはみなさんご存知ですよね😉

では、誰が決めているのかというと農林水産省で、農産物の生産分野における定義です。一方で、飲食店やスーパーによってはデザートや果物のように取り扱われていることもあります。(果物売り場に並んでますよね🍉)

 

農林水産省のホームページでも、野菜と果物の明確な線引きはないようで、国によっても野菜に分類するか果物に分類するかは異なり、日本でも生産・流通・消費などの分野で分類の仕方が違うそうです。

今回初めて農林水産省のホームページを開いてみたけど、初めて知る事とかたくさんあって面白かったです!!w

時間のあるときにまた覗いてみよう😚

 

スイカの主要生産地は、熊本県・千葉県・山形県、この3県が日本全体の生産量トップであり、北海道・新潟県・長野県(←寒い地域なのになぁって、意外でした!!)他の地域でも生産されています。

出荷時期は南側の地域で4月から始まり、その出荷ラインは徐々に北上して8月頃に終わりを迎えます。真夏のイメージが強いスイカですが、実は出荷時期のメインは春先から梅雨入り前なんです!!🍉✨

 

🍉私の大好きな熊本すいか🍉
熊本すいかは、県北部の肥沃な畑作地を中心に約1500戸の生産農家がハウスですいかを栽培しています✨生産量ナンバーワンを誇る熊本県では4月から5月(梅雨前☂)が収穫のピークなんです。
熊本すいかの美味しさの秘密は、ビニールハウスで栽培✨高温と強い光が好きなすいかは、ハウス内で太陽の光をぐんぐん吸収して、大きく、あまーく育っていきます😊🍉また一日の寒暖の差が大きな盆地性の気候もおいしさの秘密😙
そしてもうひとつ美味しさの秘密が!!

それはこだわりのすいか🍉作りとして、大玉すいかは1株に1個、小玉スイカは1株に2個しか収穫ないそうです!大きく、あま〜く作るために着果数も制限してるんですね!!そのため、出荷された熊本すいかは、どれを切っても甘みたーっぷりの美味しいすいかばかりなんですね🍉(ᵔᗜᵔ*)

f:id:luv7111:20180520194302j:image

 

 

毎年美味しいすいか🍉ありがとうございます(⁎˃ᴗ˂⁎)❤

 

今年も美味しく美味しく頂きます😆💕

あぁ〜❤今から楽しみ❤❤❤

 

 

次回は『美味しいスイカの選び方🍉』について紹介したいと思います( ⸝⸝•௰•⸝⸝ )🍉🍉🍉